鍼と灸とLLLTと 二日灸(ふつかきゅう)の開催 「邪気を払い活動的な春に備えましょう」という伝統行事としての灸 二日灸開催の内容 無病息災を念うことを目的に,腹部(神闕というツボ)に箱灸という温灸をすえる.開催期間:2023/02/20(月)~2023/02/22(水)の3日間 費用:¥2,000(税込)所要時間:20分ほど利用方法:当日でも構いませ... 2023.02.19 鍼と灸とLLLTと
ツボとお灸と 旧暦二月二日は「二日灸」 2023年は2月21日ですね. 二日灸って何ですか? 旧暦の正月節を過ぎると,職業灸師としましては「二日灸ふつかきゅう」が気になる時期となります.二日灸の謂われはいくつかありますが,厄をはらい年中息災を念うこと,本格化する農作業前に体調を整えること,子供の息災を念ってなさ... 2023.02.06 ツボとお灸と
ツボとお灸と 夏バテの症状でお悩みの中の方へ ツボとお灸で予防とつらさの軽減を図ろう! 夏の気候生活環境の悪化と体調不良 天気予報やニュースを見ると地域によっては大雨の被害が出ているようですね.先日も深夜に,ヘッドホンで映画を見ていても気がつくほど激しい雷が轟いていました.迅雷烈風といった感じでしょうか?風については確認してい... 2022.08.09 ツボとお灸と
鍼と灸とLLLTと 強壮と経穴 健康維持のために古来用いられてきたお灸 臍部への灸は強壮目的に用いられてきた. 強壮目的に用いられてきたお灸 強壮という言葉の意味を調べると「身体が丈夫で元気なこと」と説明されています.鍼灸の理論的ベースである東洋医学では,上工治未病(上工は未病を治す)と言われるように古から疾病... 2022.07.12 鍼と灸とLLLTと
ツボとお灸と お灸を据えよう 点灸サポート艾編 透熱灸としての点灸~灸点紙は使用なし 点灸で面倒なことって? 点灸は嘗て家庭内において,あるいはセルフケアとして広く行われていました.台座灸や温筒灸などの温灸は現在でも行われているようですが,セルフケアとしての点灸はほとんど耳にすることは無... 2022.06.21 ツボとお灸と
ツボとお灸と お灸を据えよう 点灸編 灸熱緩和紙を使用しない透熱灸 点灸ってどんなお灸? 温灸を含めて施灸方法にはいくつもの方法があります.日本独自で発達した施灸法に透熱灸(点灸)があります.古来日本では半米粒大から米粒大ほどの大きさに撚ったモグサを皮膚(ツボ)の上に直接置いて... 2022.06.20 ツボとお灸と